GodotEngine製ドット絵ソフト「Pixelorama」の紹介
https://blog.pivox.net/pixelorama/
ブログ更新。本当に「こんなのありますよ」っていう紹介しかしてない
Minecraft1.20.1の世界で、MODの力で空飛ぶ拠点を作ります。 食事は大事
MOD一覧:https://blog.pivox.net/list-of-minecraft-mod/
なんかしらんけど解消されたっぽい
なんか遅延しているような気はするが、対策は打てない(よわよわ鯖缶)
十数個だけ確保できた鉄で何を作るか一生悩んでる #Minecraft
Minecraft1.20.1の世界で、MODの力で空飛ぶ拠点を作ります。 撮れ高がないのが撮れ高 ※途中からゲーム音入ってないです…
MOD一覧:https://blog.pivox.net/list-of-minecraft-mod/
なんかjemallocというのを使うとメモリ消費を抑えられる的な話を見たので入れてみたけど違いはよくわからない(なにもわかっていない)
そもそもパソコンを完全なる「お客様」状態で使おうとすることがまず間違いなのではないだろうか、とふと思った
一方で、Linux デスクトップを「お客様」として使うのは無理だと思います。誰よりも使いやすいデスクトップ環境を組み上げてやるぞみたいな DIY 根性がないとあれは成立しない
Windows を使うだけならマジでよくできるんだけど、Windows 向けにシステムを作ろうとすると Windows が向き合ってる事情をちゃんと理解してあげる必要があって「私は MS ほど金持ちじゃないぞ!!!!」ってなる
動画のために頑張って洞窟探索に行こうとしたけど峡谷に土で橋かけて渡ろうとしたところをクリーパーに爆破されたうえスケルトンに矢を射掛けられてすごすごと逃げ帰った。洞窟に入ってすらいねえ #Minecraft
いまさらながらPivoxの410ページをサービス終了しました的なやつにしてみた。スーパーリロードしないと出てこないけど
読もう読もうと思ってタブをブラウザに置いてあるWeb小説が気付いたら100話も更新されている。放置しすぎである
MOD環境構築は楽しいからね、仕方ないね(Minecraftのプレイ時間よりMOD環境構築にかける時間の方が長い奴)
僕も以前、おひとりさまサーバー立てたけど、立てられたことに満足して一週間ぐらいで爆破した。
SkyrimのMod環境構築して、ちゃんと起動/動作することを確認して、うんうんと満足しプレイせずに閉じるときの感覚に近かった
Fedimovie、公開しても投稿として流れてきていない気がする(のでリンクを貼った)
MODの動作確認したら満足してしまった感ある(動画を作れ)
PneumaticcraftがあればIEなくてもいいかなと思い始めてきた。それならすぐ動画制作を始められる #Minecraft